千葉県市川市|障がいのある方のための就労・相談・調整支援
rss

イベント終了報告

その他イベント報告

第9回 懇談会『自立』~出来るよ、一人暮らし~

第9回 懇談会『自立』~出来るよ、一人暮らし~

今年度も引き続き、「自立」をテーマに、一人暮らしについて今後の生活にお役立ていただける機会を設けさせていただきました。障害があっても、地域の中で一人暮らしができる、利用できるサービス等を「基幹相談支援センターえくる」様よりお話していただき、また実際に賃貸アパートで一人暮らしをしている方々3名が登壇して、リアルな生活体験をお話していただきました。

令和1年年6月15日(土)会場/勤労福祉センター分館
【当日のプログラム】
9時30分~受付・開場
9時50分~余暇活動スライドショー
10時00分~第一部 アクセス・いちされん平成30年度活動実績報告
10時30分~第二部 (講演)一人暮らしのサポートについて
11時40分~第三部 一人暮らし体験談(3名)
12時30分~懇談

【特別講演/えくるの事業説明と一人暮らしのサポートについて】
   基幹相談支援センター えくる
     センター長     長坂 昌宗 様
     ソーシャルワーカー 渋沢 陽芽 様

【ご本人の一人暮らし体験談】
   Nさん、Iさん、Oさん、
   とても素敵な発表ありがとうございました。

当日はあいにくの雨でしたが、96名(ご家族、ご本人)の方がご参加いただきました。
おかげさまで、大盛況のうちに無事終了致しました。

ご来場いただいた皆様、講師の方々、ご協力いただいた方々どうもありがとうございました。m(_ _)m

👤皆さま方からのコメント👤
・仕事をしながら、子供たちが自立していくことは大変なことだと思いますが、
 本人が大人になり、いずれ親がいなくなってしまうので、少しずつ、このような
 勉強をしながら、急ではなく緩やかに楽しく暮らしていけるようにサポートして
 いこうと思いました。(ご家族)

・自立に対する認識を間違えていました。一人で何でもできるとか、一人暮らし
 出来るのが目標であっても、すべてを一度にスタートしなくてもというのは、
 気持ちが楽になりました。(ご家族)

・親亡き後を心配していましたが、「えくる」さんのお話を聞き、種々な相談機関が
 あることを知りました。子供が困った時にそういう所に、自分から相談に行ける
 ようになったらいいなと感じました。(ご家族)

・家賃を払う事、光熱水費を払う事、趣味に使うお金の事、都営住宅の事、
 苦手な事を助けてもらう事が分かった。(登録ご本人)

・自立は80%は自助努力だが、社会も障害者がゆとりある生活を暮らせるように
 本人の努力に応じて賃金等を改善してほしいです。(登録ご本人)

他多数

多数のご意見、ご感想、またセンターへのご要望をたくさんいただき、
誠にありがとございました。今後、皆様方からの貴重なご意見を反映させ
事業に取り組んでいきますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。